商品説明・仕様 衣類の洗濯と漂白、しみ抜きに。
食器やプラスチック製品の漂白、食器洗い機洗剤に。
排水口の洗浄に。
洗濯槽(全自動)の洗浄に。
フロ釜洗浄に。
【品名】台所まわり用、水まわり用洗浄剤 衣料用、台所用漂白剤 【液性】弱アルカリ性 【成分】過炭酸ナトリウム(酸素系) 【使用例】 ★
衣類の洗濯と漂白・水30Lあたり10g(料理用大さじ約1杯) ・洗濯用洗剤といっしょに入れて洗ってください。
※冷水より温水の方が早く効果が出ます。
★
衣類のしみ抜き・水1Lあたり5g(料理用小さじ1杯半) ・よく溶かし、30分ぐらい(汚れのひどいときは2時間以内)浸した後、水ですすいでください。
★
食器・プラスチック製品の漂白・水1Lあたり10g (1)あらかじめ拭き取れる油汚れなどは取り除いておきます。
(2)ぬるま湯(水)に過炭酸ソーダを入れ2〜3回かきまぜてから、食器やプラスチック製品をつけおきします。
(3)汚れに応じて30分〜2時間つけた後、水でよくすすぎ洗いしてください。
★
食器洗い機洗剤として・水1Lあたり1.5g ・ご使用の食器洗い機に過炭酸ソーダを下記使用量を目安に使用してください。
・食べ残しや、こびりつき、口紅などのがんこな汚れは、あらかじめ落としてから機械に入れてください。
★
洗濯槽(全自動)の洗浄・1回360gまたは180g (1)高水位までぬるま湯(水)を張り、本品を全量(360g)、定期的にご使用の場合は半分(180g)を入れて2〜3分運転して溶かし、約2時間放置します。
(2)そのままの状態から標準コースで運転してください。
・使用後洗濯槽内に汚れが残る場合は、さらに1〜2回標準コースですすいでください。
・初めてのご使用や汚れがひどい場合、1回の使用で取りきれず、汚れが出続けることがあります。
その時は、もう一度ご使用ください。
・洗濯槽の洗浄中は洗濯物を入れないでください。
衣類が脱色する場合があります。
★
フロ釜(強制循環釜・1つ穴)の洗浄・1回250g (1)浴槽内の水を、穴より約5cm上になるように調整します。
(2)過炭酸ソーダを250g入れ、一ヶ所に沈殿して固まらないように軽くかきまぜてください。
(3)3分以上追い炊き運転を作動させた後、追い炊き運転を停止し、約10分間放置した後、排水します。
・長時間洗浄していないときや、冷水使用時、汚れがひどいときなどは、長め(7〜8分)に追い炊き運転すると洗浄効果が高まります。
(4)配管内部に残った過炭酸ソーダをすすぎとるため、浴槽の穴より5cm上まで水をためます。
(5)5分以上追い炊き運転した後、停止し、浴槽内のお湯を排水してください。
・追い炊き運転を長くしても問題ありません。
★
排水口の洗浄・1回20g ・排水口に過炭酸ソーダを20gふり入れ、コップ一杯(約180mL)のぬるま湯(水)を注ぎ入れ、6時間ほど放置します。
その後、水で洗い流してください。
・本品を多く入れすぎたり、注ぐ水の量が少ないと粉が詰まるおそれがあります。
また、水を入れすぎると成分が流れ出て効果が減少してしまいますので注意してください。
・毛髪や野菜くずなどの固形物が詰まった場合には効果が期待できないことがあります。
内容量:360g 製造国:日本 発売元:マルフクケミファ JAN 4978022386531 広告文責(有)テクノウエア TEL 06-4307-6393※パッケージデザイン・仕様は予告なく変更することがあります。
楽天で購入293円(税込み)